滅菌拭き取り検査キット
拭き取り検査に必要な綿棒や希釈液が一体となった、機動性に富んだキットです。分注機能が付いているため、ピペット無しで検液をシャーレや簡易培地に分注できます。
ご存知ですか?STシリーズ(PDF) »
SWAB TEST・印刷用カタログ(PDF) »
ST-SSP・印刷用カタログ(PDF) »
★のついている製品はサンプル要求が可能です。
拭き取り検査キットはHACCP Internationalの認証を取得しました
(アジア・オーストラリア地域)
HACCPInternational社は、食品産業で使用される製品や設備に対し、HACCPによる衛生管理手法に基づく食品安全に適合していることを認証する機関です。
特長
- 拭き取り用の綿棒と、滅菌希釈液が一体で密封された、ディスポーザブルタイプのキットです。
- φ4mmの剛性強化綿軸は、検査箇所をしっかり拭き取る事が出来ます。
- 分注機能付
- 内容液は3種類あります。
りん酸緩衝生理食塩水(PBS)・緩衝ペプトン水(BPW)・0.1%ペプトン加生理食塩水(MRD) - キャップに延長ツールが接続可能です。届きにくい箇所の拭き取りにご利用ください。
拭き取り部素材がポリエステルの拭き取り検査キットはこちら
仕様
コードNo. | ★ST-25PBS | ST25-100 | ★ST-25BPW | ST25BPW-100 | ★ST-25MRD | ST25MRD-100 | |
入数 | 400本 10本×10箱 ×4シュリンクパック |
100本 10本×10箱 ×1シュリンクパック |
400本 10本×10箱 ×4シュリンクパック |
100本 10本×10箱 ×1シュリンクパック |
400本 10本×10箱 ×4シュリンクパック |
100本 10本×10箱 ×1 シュリンクパック |
|
綿棒の長さ | 95mm | ||||||
減菌方法 | γ線照射 | ||||||
内容液 | りん酸緩衝生理食塩水(0.9%NaCl) 10mL Phosphate Buffered Saline |
緩衝ペプトン水 1.0% Peptone) 10mL Buffered Peptone Water | 0.1% ペプトン加生理食塩水(0.1%Peptone) 10mL Maximum Recovery Diluent | ||||
材質 | キャップ | ポリプロピレン | |||||
ボトル | ポリエチレン | ||||||
綿棒 | ポリプロピレン | ||||||
綿 | レーヨン |
コードNo. | SE-4 |
---|---|
商品名 | 延長ツール |
入数 | 4式(キャッパ4個 スティック4本) |
寸法(mm) | スティック1本時 L155/スティック2本時 L280/スティック3本時 L405 |
材質 | ABS樹脂 |
使用例
-
綿球部を絞って拭き取り開始
綿球を絞ってからご使用下さい。
-
拭き取り現場から培養開始
ボトルに施された秤量線を見ながら、1mLを培地に滴下(シャーレ、 液体培地、乾燥培地など)。 1滴が約50μLなので塗抹には2滴滴下しコンラージ塗抹可能。
使用例 動画
応用例
定量検査
検液を直接シャーレや簡易培地に分注できるため、ピペット等の器具を必要としません。 1滴が約50μLですので、2滴滴下してコンラージ塗抹も可能です。
- コストセービング
- 2次汚染の危険性排除
定性検査
分注口から定性検査用の液体培地(ST-SSP)を注入することができます。 35~37℃で24時間培養したとき、青色に変われば大腸菌群陽性、紫外線(λ366nm)を照射して蛍光を発すれば E.coli 陽性です。
- 拭き取り検査キット容器をそのまま使えるので、コストセービング及び廃棄量の減少に貢献します。
- 5mLの定性検査ができますので、1mLで検査するのに比較し5倍の感度になります。
検査現場からのスタート
- ST-25とST-SSP、簡易培地と小型インキュベータを持参すれば、拭き取り箇所から培養が開始され、検査の効率アップに貢献します。
- 検査時間の短縮と、2次汚染の防止が計られます。
- 生産者に作業を移管し易く(コストセービング)、かつ検査に協力することにより、品質管理に対するモラル向上が期待できます。
定量検査の例 (1)
定性検査の例 (2)
※培地はST-SSP(別売)を使用しています